スマホばかりいじっていて勉強しません・・・【学習塾】

オトナも子ども関係なく、ヒマさえあればスマホを触っている人をよく見かけます。酷い人は運転しながらスマホをいじっています。

こんばんは。KOSHIN学院塾長の瀬下です。

スマホって悪者扱いされますが、上手に使うと本当に便利です。例えば駅で電車を待っている間に私のブログを読むことができるのですから。

LINEなんかもそうですよね。LINEに慣れてしまうとキャリアメール(docomoとかAUなどのメール)が面倒くさくなります。

しかもスマホってゲーム機にもなります。うちの生徒も休憩時間などはスマホをいじってばかりいる子もいます。
※本当は禁止! と言いたいところですが、授業中は電源を切るという約束で所持を認めています。

私としては休憩時間はスマホなんかいじってないで、他の生徒と直接会話をすることを楽しんで欲しいのですが・・・。

しかーし! あまりに強引なことをすると・・・

強制的にゲーム機を撤去したお父さんがいました。

まだスマホが普及する前のことです。ある生徒のご両親から塾に相談がありました。

「入試の前だというのにゲームばかりしていて、ちっとも勉強しません!」

私:「ではゲームなんか隠しちゃえば?」
親:「隠しても見つけ出して始めちゃうんです。」
私:「ではゲーム機なんか捨てちゃえば?」
親:「だって何万円もしたんですよ!」

この会話、なんか矛盾していると思いませんか?

だってゲーム機があるからゲームしちゃうわけでしょ?

私はゲームは好きではないのでやりませんが、タバコを吸っていたころのことを思い出しました。

「なんでタバコ吸うの?」と言われたら
「そこにタバコがあるから」と答えてました。

中毒性があるという意味では、タバコもゲームもスマホも同じなのではないでしょうか。

何万円・何十万円もするゲーム機やスマホを持たせるかどうかは、私はノータッチと決めています。

ただ「授業中に使ったら、即刻退塾処分」にしますけどね。

さて、このご家族の間でその後とんでもない事件が起きてしまいました。

いくら注意してもやめない中3生の息子を、お父さんがボッコボコにぶん殴ってしまったのです。

そんなことがあったと知らない私は、その生徒を呼び出して「入試前に何やってるんだ! 高校に行く気ないのかっ!」と大きな声で叱りました。

するとその生徒はふて腐った態度で「べつにっ! しらね~し!」と私に向かって言い返して来ました。

さすがに私も頭に来ました。これ以上話をすると、ひょっとしたら手が出てしまうと思ったのでグ~っと気持ちを抑え込みました。
※ここから先は塾の先生の関知するところではないと自分の気持ちを無理矢理抑え込みました。

あまりに過激に禁止すると暴力沙汰になります。

今思い起こすと、お父さんの気持ちも分かります。もし彼が私の息子だったら、同じことをしたかも知れません。

反対にその生徒の気持ちも分かります。入試を前にして勉強しなくては思うけど、入試の恐怖から逃げるためにゲームに走ったのでしょう。

でもね「それなら最初からゲームなんか買い与えなければ良かったのに!」って思うのです。

今だったら「最初からスマホなんか買い与えなければ良かったのに!」と思うのです。

だって親が買い与えなければ、小中学生が「自分の稼ぎで」スマホを手に入れるなんてできないじゃん。

買い与えたのは、お父さん・お母さん・あなた達でしょう?
※うわぁ。きつい言い方ですよね(>_<)。

ルールを決めてと簡単にいうけれど

スマホやゲームっていうのは、タバコのように「中毒性」があるっていうことを忘れて欲しくないのです。

私は自分がゲームを嫌いなので、ゲームが好きな人の気持ちが分かりません。

オトナだって、毎日のようにパチンコ屋や雀荘に入り浸ってる人もいるわけじゃん。

まあ、「自分のカネで遊んでナニが悪い!」と言われそうだけど。

でもね! ちょっと聞いて欲しいことがあるんです!

今月ケータイを使いすぎて七万円も払ってしまったので、今月の月謝払えませんと言ってきた人がいたんです。

結局この人は月謝を踏み倒して、どっかに逃げていってしまいました。告訴も考えましたが・・・。
※私のような貧乏個人塾の月謝を踏む倒すなんて人間じゃありませんよ! もしこのブログを読んだなら、今からでも良いから支払ってください。ゼニカネの問題ではなく人間の生き様の問題です。

結局ナニが問題かと言えば

うちの生徒もほとんどの子がスマホを持っています。逆にお母様の考えで携帯の類は一切持たせないという方もいます。

そこに関しては、私はどうのこうの言うことはありません。各家庭で決めればよいことです。

問題なのは「約束を守れない」ことですし、「勉強しないこと」なのです。

なぜ勉強しない子になってしまったのかを考え直してください。

中毒症状の禁断症状みたいになってから禁止したら、そりゃ暴力沙汰に発展しますって。

あの有名な元プロ野球選手だって中毒症状の禁断症状で、人生を棒に振る結果になりました。

  • スマホを持っている子が全員勉強しなくなりましたか?
  • 勉強しないのは、本当にスマホが原因なんですか?
  • スマホの正しい使い方について家族で話し合いましたか?

私はスマホ1台。iPad4台。パソコン3台。iPod1台持っています。

有効に使えば(例えばこのブログを書く)、スマホはものすごく役に立ちます。Suicaをインストールしておけば、電車やバスで小銭を出す手間がありません。指定席やグリーン券を購入することもできます。

最近はポイントカードなども、スマホアプリになっています。オートバックスさんや大手家電店のポイントなどもスマホ一台で済みます。

私はカーナビとしても、スマホをよく使っています。車載ナビだと地図が古くて道案内してくれないことが多いけど、スマホなら地図は常に最新ですし。

ある意味諸刃の剣かもしれませんね。

最後にもう一度繰り返します!

中毒症状が現れてからでは遅すぎます! ご利用は計画的に!

スマホやゲームを持っていても真面目に勉強している子はたくさんいます。入試前などは自分からTwitterやLINEを封印している子もたくさんいます。

要は持つ側・持たせる側の意識の問題です。ただし中毒症状があることを忘れないでください!

ご家族でよく話し合ってください。

え? 私個人の考えですか? 私は「便利なものは使えば良いじゃん」と思っています。

でも「塾のセンセ」をしていなければ不要だとも思っています。

ただ、月々の支払いが大変です。一応「仕事の経費」と考えていますが・・。

どっかの都知事さんミタイナ言い訳σ(^_^;)…。

それではまた明日! See you!

【KOSHIN学院は神奈川県平塚市田村にある、月謝を踏み倒されると非常に困る学習塾です!】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

瀬下淳志のアバター 瀬下淳志 KOSHIN学院塾長

神奈川県平塚市田村にある高校受験専門の集団個別指導の学習塾です。お勉強が苦手でもお断りしませんが『やる気』は大いに気にしています。