教育評論家は叱らない教育と言いますが・・・【学習塾】

私の嫌いな職業に「評論家」というのがあります。もちろん素晴らしい評論家さんもいますが。

こんばんは。KOSHIN学院塾長の瀬下です。

なかでも一番嫌いなのは「子どもはほめて伸ばしましょう!」とか「叱ってはいけません!」とかエラソーに喋ってる人。

冗談は顔だけにしろよ!」とは故松田優作さん演ずるGパン刑事の名台詞のひとつです。
※私の顔が冗談みたいという話は置いといて・・σ(^_^;)…

生徒達の顔をよ~く見てると、叱って欲しそうな目をしていることがごく稀にあります。

今から10年以上前のことです。

かなり成績優秀な中3女子がいました。

受験生というのに吹奏楽部の部長だったこともあり、「部活・部活・部活・部活!」という日々を送っていました。

私の心のどこかにも「この子は成績優秀だから多少部活優先でも仕方ないかな?」という甘い気持ちがありました。

けれども一向に部活優先生活は止まりませんでした。受験勉強に取り組む姿勢を見せることもなく、結局この生徒はKOSHIN学院を辞めてしまいました。

しかーし!

その生徒は高校合格した時に、わざわざ私に「先生!今までありがとうございました。」と言いに来てくれました。

その後その生徒は途中でKOSHIN学院を途中で辞めたにもかかわらず、その後数年間我が塾のスタッフとして私を手伝ってくれました。

スタッフとして手伝ってくれていた頃、彼女がボソっとこんなこと言い出したのです。
先生! なんでアタシのこと叱ってくれなかかったの? 他の生徒がサボってたら叱ったのに・・

実は同じことを別のスタッフからも言われました。
なんで叱らなかったんですか?」・・・と。

あの時はまるでハンマーで頭を殴られたような気分でした。
しまった!」・・・

その後日を改めて私は彼女に謝りました。
あの時、きつく叱ってあげなくてごめんなさい!」と・・・。

その後二人でボロボロ涙を流しながら、あの時のことを振り返りました。

若い頃は厳しく叱りすぎてしまったと反省することもありました。
※当時の生徒さん本当にごめんなさい。でも私としてはそれが精一杯できる愛情のつもりでした。

しかーし!

叱らなくてごめんなさい」という言葉が、塾の先生から出るとは、私も思っていませんでした。

その後も一度「叱ってあげなくてごめんなさい」と言ったことがありました。

その生徒は、あまり「口に出して話す」のが得意な子ではなくて、何か用事があるとメールで伝えてくる子でした。

だからその生徒を「メール」で叱ったのです。成績もけっこう良い方だという私自身の甘さから、そんな行動ををしてしまいました。

数日後!

私、先生にメールじゃなくて直接叱られたかった」と言ってきたのです。話を聞くと、彼女が悪いことをしても両親は優しく見守るだけで、思いっきり叱られたことがなかったのだそうです。

この時も大変なショックを受けました。

成績じゃない、「悪いときは悪い!」としっかりと相手に伝えるのも「塾長の大切な仕事」だと反省しました。

以来私は、叱るべき時は必ず叱ることにしています。しかも「あとで!」ではなく、「なるべく早く」です。

この「なるべく早く」というのがムズカシーのです。

頭に来てその場でガンガン怒鳴ってしまうのは「叱る」という行為ではありません。

この子はどうやって叱ったら立ち直ってくれるのだろうか?」とできるだけ早く考えて叱ることがポイントです。

そのように叱ると、「今時の中学生」だって「ちゃんと分かって」くれます。
※うまく作戦通りにいった時は、心の中でおもわずガッツポーズしちゃういます(笑)

中学生をあなどってはいけません。ものすごく良く考えていると感心することがしばしばあります。
※全然考えてない子もいますけど・・・(悲しっ)

このブログを読んで下さってるお母様方!
お子さんを叱るときは「本気」で叱りましょう。でも頭に来て怒鳴り散らすのは叱ることではありません。

それではまた明日! See you!

【KOSHIN学院は神奈川県平塚市田村にある、心の底から立ち直って欲しいと叱ることもある学習塾です】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

瀬下淳志のアバター 瀬下淳志 KOSHIN学院塾長

神奈川県平塚市田村にある高校受験専門の集団個別指導の学習塾です。お勉強が苦手でもお断りしませんが『やる気』は大いに気にしています。