間違えたって良いんだよ♪【学習塾】

毎年特にこの時期は新しい生徒が来てくれるので・・

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L2″ icon=”jukucho.jpg” name=”塾長”] 間違えたっ先生は絶対叱らないから安心して良いよ♪[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L2″ icon=”jukucho.jpg” name=”塾長”] と言うよりも間違えるのが普通じゃん♪ だって生まれて初めてのことやってるんだから。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L2″ icon=”jukucho.jpg” name=”塾長”] ただし、間違えたのをそのままにしておくのは良くないよね♪[/speech_bubble]

 

とお伝えしています。

 

 

出来ない子ほど出来ないことを隠そうとする

 

これ本当に可哀想だなって思うんです。確かに出来ないのって恥ずかしいけどね。

 

でも『間違えるところから勉強は始まる』のです。

 

  • どうして違うんだろう?
  • どこで間違えたんだろう?

 

それを探して原因を突き止めることが勉強なのです。

 

 

今日の高校1年生の場合

 

今日の授業で新高校1年生がこんな問題を解いていました。

 

彼は色々試行錯誤して考えていました。私は少しずつヒントを与えていきましたが、なかなか解くことが出来ませんでした。そして・・・

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L2″ icon=”boy.jpg” name=”生徒”] 何回やっても計算が出来ません・・・[/speech_bubble]
と言ってきました。

 

計算したノートを見ると、√(根号)の中の式を整理しないまま強引に解こうとして失敗していました。

 

そこで根号の中の式を整理してからやってみるように指示したら、やっと解くことができました。

【解答・解説】

 

 

こうして色々試行錯誤した結果解けたので、彼の頭の中にこの問題はしっかりと染み込んでいきました。おかげでその後の問題はスラスラ解けていました。

 

ですから

 

ああでもないこうでもないと試行錯誤することは、遠回りのようだけど実はすごく大切なこと。

 

なのです。

 

 

ですから間違えるってとても大切なことなのです。

 

間違えた理由をああでもないこうでもないと試行錯誤することは、勉強する上ですごく大切なことです。

 

だから間違えたところを隠そうなんて絶対にして欲しくありません。

 

だから

 

間違えたところは消さない!

 

ことです。消しちゃったらどこを間違えたか分からなくなってしまいますからね。

 

それでは今日はこの辺で! また明日♪

【KOSHIN学院は神奈川県平塚市田村にある、一生懸命頑張る生徒をトコトン応援する高校受験専門の学習塾です!】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

瀬下淳志のアバター 瀬下淳志 KOSHIN学院塾長

神奈川県平塚市田村にある高校受験専門の集団個別指導の学習塾です。お勉強が苦手でもお断りしませんが『やる気』は大いに気にしています。