紙の辞書か電子辞書か【学習塾】

先日塾の近くの大手家電店に行きました。そこには30年以上前の生徒(元勤めていた塾の生徒)さんが働いていて、色々良くしてくださいます。本当に助かっちゃう(*^-^)v

 

そこで話をしていたのですが

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L2″ name=”店員さん”] 最近は電子辞書がそんなに売れないんですよ。みんなタブレットとかを買っちゃうんです。[/speech_bubble]
なんだそうです。

 

確かに高校生以上だとそうかも知れません。ただKOSHIN学院の生徒はまだまだ電子辞書を使いたがる子が多いです。

 

 

確かに電子辞書って便利ですよね

 

私が学生の頃にはまだ『電子辞書』なんてありませんでしたから、いつも重たい辞書を持って学校に行ってました。あの重たい辞書が何冊分も電子辞書の中に入っているのですから本当にすごいと思います。

 

ですからKOSHIN学院にも10台以上電子辞書が置いてあって、生徒達は自由に使って良いことになっています。

 

さらに最近では『タブレット』も10台以上置いてあって、意味調べだけではなく『英語のリスニング』『映像授業』などもどんどん使っています。

 

今日は中1の理科の授業でこんな問題がありました。

 

生徒はそもそも

セイヨウタンポポ  スズメノカタビラ  ハルジオン

シロツメグサ  モウソウソウチク

 

がどんな植物か知りませんでした。

 

でもiPadで一緒に検索してると

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L2″ icon=”girl.jpg” name=”生徒”] ああっ! これ知ってる! 見たことある~♪[/speech_bubble]

 

と言ってスーッと理解してくれました。昔なら植物図鑑を引っ張り出してきて大騒ぎでしたが、今は簡単に調べられます。

 

ですから『タブレット』『電子辞書』などは本当に便利だと思います。

 

 

でも紙の辞書も良いんです♪

 

今日は『新中学1年生全員』に紙の『英和和英辞典』を入学祝いにプレゼントしました。

 

私が予想した以上に生徒達は喜んで英和辞典を使ってくれていました(*^-^)v

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L2″ icon=”girl.jpg” name=”生徒”] 塾長! 紙の辞書って分かりやすいですね~♪[/speech_bubble]

 

と喜んで使ってくれていました。

 

 

それぞれ良さが違うのです♪

 

紙の辞書・電子辞書どっちが良い?

 

ってことじゃなくて『両方良いんです♪』

 

ですからケースバイケースで使い分けできるようになると良いですね。

 

私は同じ英単語を『紙の辞書・電子辞書の両方で』調べてごらんってお話ししました。

 

私が学生の頃は電子辞書などありませんでしたから、紙の英和辞典を『3種類』用意して、3冊で調べました。

 

辞書によって微妙に書いてあることが違ったりすると、学校の先生に質問しました。

 

  • ちゃんと答えてくれた先生は尊敬し
  • 答えてくれなかった先生はその後シカト

 

なんて言うのは真似しないでください💦

 

でもKOSHIN学院では、そういう質問大歓迎です♡

 

あ・の・ね!

 

私は『便利なものは使ってみる』ことにしています。・・・それでパソコンやタブレットがどんどん増えちゃったの💦

 

それでは今日はこの辺で! また明日♪

 

【KOSHIN学院は神奈川県平塚市田村にある、一生懸命頑張る生徒をトコトン応援する高校受験専門の学習塾です!】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

瀬下淳志のアバター 瀬下淳志 KOSHIN学院塾長

神奈川県平塚市田村にある高校受験専門の集団個別指導の学習塾です。お勉強が苦手でもお断りしませんが『やる気』は大いに気にしています。