「今さら英会話?」と笑われるかもしれません。でも、私は今、改めて英会話の勉強を始めています。KOSHIN学院の塾長として、日々生徒たちに「学び続ける姿勢の大切さ」を伝えていますが、私自身がその姿勢を実践することが何よりのメッセージになると信じています。
かつて英会話といえば、外国人の友達を作るか、英会話教室に通うのが一般的でした。しかし今は違います。スマホ一台あれば、いつでもどこでも、しかも無料で学べる時代です。YouTube、アプリ、AIチャットなど、便利なツールが揃っていて、まさに“学びの宝庫”です。
発音できないものは聞き取れない
多くの英語講師が口を揃えて言うのが、「自分で発音できない文は聞き取れない」ということ。これは本当にその通りだと感じます。
例えば、「I am going to」は、ネイティブの会話では「アムガナ」と聞こえることがあります。これは「リエゾン(音の連結)」や「弱形(音の省略)」といった、学校では教えてくれない“実際の英語”のルールによるものです。
こうしたリアルな英語の音の変化は、YouTubeなどでたくさん紹介されています。私がよく見ているのは、以下のようなチャンネルです:
- バイリンガール英会話(Bilingirl)
日常会話のリアルな表現を、楽しく学べます。発音のコツや文化的背景も丁寧に解説されていて、初心者にもおすすめです。 - Atsueigo(あつえいご)
日本人学習者の視点から、発音やリスニングのポイントを論理的に解説。「なぜ聞き取れないのか」が明確になります。 - Rachel’s English(英語字幕付き)
ネイティブの口の動きや音の変化を細かく分析。シャドーイング練習にも最適です。
実際に会話するならAIと話そう
「英語を話す機会がない」と感じる方も多いかもしれません。でも今は、AIと英会話ができる時代です。例えば、ChatGPTを使えば、英語で自由に会話ができます。
私自身、空いた時間に「Hi, how are you today?」と話しかけてみたり、「Can you help me practice English conversation?」とお願いして、ちょっとした会話練習をしています。間違えても恥ずかしくないし、何度でもやり直せるのがAIの良いところです。
さらに、ChatGPTは文法の解説や表現の言い換えもしてくれるので、まるで“自分専用の英語講師”のような存在です。
スマホで使えるおすすめ英語学習ツール
ここで、私が実際に使っている、または生徒にも勧めている英語学習ツールをいくつかご紹介します。
ツール名 | 特徴 | おすすめポイント |
---|---|---|
YouTube | 無料で豊富な動画 | 発音、リスニング、会話表現など幅広く学べる |
ChatGPT | AIとの英会話練習 | 間違いを気にせず、何度でも会話できる |
Duolingo | ゲーム感覚の英語学習アプリ | 毎日少しずつ続けられる仕組みが秀逸 |
Elsa Speak | 発音矯正に特化 | AIが発音を分析してフィードバックしてくれる |
TED Talks | 英語字幕付きの講演動画 | リスニング力と語彙力を同時に鍛えられる |
これらはすべてスマホで使えるツールです。つまり、通勤時間やちょっとした休憩時間にも学習できるのです。私も、ブログを書く前のちょっとした時間や、授業の合間にスマホで英語を聞いたり話したりしています。
「まずやってみる」ことが何より大事
英語学習に限らず、何事も「まずやってみる」ことが大切です。完璧を求める前に、興味を持って一歩踏み出す。失敗してもいい。間違えてもいい。その積み重ねが、確実に力になります。
そして、皆さんが持っているスマホは、使い方次第で“最強の学習ツール”になります。ゲームやSNSだけで終わらせるのはもったいない。英語学習に活用すれば、世界がぐっと広がります。
塾長の私でも、空いた時間にどんどん英会話の勉強ができるのです。だからこそ、生徒の皆さんにも、保護者の皆さんにも、「今こそスマホで英語を!」と声を大にして伝えたいのです。
最後に
KOSHIN学院では、「楽しむときは誰よりも楽しむ」「学ぶときは誰よりも真剣に学ぶ」という哲学を大切にしています。英語学習もその一つ。楽しみながら、真剣に取り組むことで、必ず成果が出ます。
私自身が学び続ける姿を見せることで、生徒たちにも「学びは一生続くものだ」と伝えていきたい。そして、スマホという身近なツールを使って、誰でも、いつでも、どこでも学べる時代を最大限に活かしていきましょう。
スマホを上手に使えば最強の学習マシーンになる!
それでは今日はこの辺で! また明日♪
【KOSHIN学院は神奈川県平塚市田村にある、一生懸命頑張る生徒をトコトン応援する高校受験専門の学習塾です!】
しつこい勧誘は絶対にイタシマセンので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください♪