「知ってるから楽しい。知らないからつまらない。」
これは、私が長年生徒たちと向き合ってきて、何度も実感してきたことです。世の中には、知っているだけで何倍も楽しくなることがたくさんあります。そして、その「知ってる」の中には、学校で習うような知識が驚くほど多く含まれているのです。
【動画】知ってるからこそ楽しい――勉強の極意
たとえば、歴史。
歴史を「暗記科目」としてしか見ていない子は、たいてい暗記すらしません。年号や人物名をただ覚えるだけの退屈な作業だと思ってしまうからです。でも、歴史を「物語」として楽しむことを知っている子は違います。彼らは、自然と出来事の流れを理解し、人物の背景に興味を持ち、気づけば覚えてしまっている。しかも、それを苦にしていないのです。
歴史を知ることで、映画やドラマ、小説、マンガの世界が何倍にも広がります。たとえば、戦国時代の武将の名前を知っていれば、時代劇のセリフがぐっと面白くなる。幕末の動乱を理解していれば、マンガ『るろうに剣心』の背景が深く感じられる。明治維新の流れを知っていれば、現代の日本社会の成り立ちにまで思いを馳せることができる。
つまり、知識は「楽しさの鍵」なのです。
これは歴史に限った話ではありません。理科を知っていれば、空の色や植物の成長に感動できる。数学を知っていれば、買い物の計算やゲームのルールがスムーズに理解できる。英語を知っていれば、海外の映画や音楽がもっと身近になる。
勉強は、ただ点数を取るためのものではありません。人生を豊かにするための「道具」なのです。
だからこそ、私は生徒たちにこう伝えたい。
「勉強しなさい」ではなく、「知ってると楽しいよ」と。
知識が増えると、世界の見え方が変わります。退屈だった風景が、意味を持ち始める。何気ないニュースが、興味深い話題になる。人との会話が、もっと深く、もっと楽しくなる。
KOSHIN学園では、「楽しむときは誰よりも楽しむ。学ぶときは誰よりも真剣に学ぶ」という理念を大切にしています。その根底には、「知ることは人生を楽しむ力になる」という確信があります。
生徒たちが、知識を通して世界を広げ、人生を豊かにしていく──その手助けができることを、私は心から誇りに思っています。
知ってれば楽しい。知らないとつまらない。
それでは今日はこの辺で! また明日♪
【KOSHIN学院は神奈川県平塚市田村にある、一生懸命頑張る生徒をトコトン応援する高校受験専門の学習塾です!】
しつこい勧誘は絶対にイタシマセンので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください♪