「なぜそういう答えになるのか?」まで追求しているか?

『間違え直しは大切だ!』と何度も繰り返し生徒の皆さんに言い続けています。

 

しかーし!

 

ちゃんと間違え直しが出来ている生徒は少ないのです。学校のテストの点数がそこそこ良い生徒でも間違え直しが滅茶苦茶という生徒も少なくありません。

 

例えばこんな問題が出ました。

 

【問題】次の▢,○に当てはまる数を書きなさい。

 

この問題の直しをしなさいと言ったら生徒はこう書いてきました。

 

 

一見とても綺麗に上手に直しているように見えますが・・・・

 

私が・・

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L2″ icon=”jukucho.jpg” name=”塾長”] それでは、この『単位分数』ってなんのこと?[/speech_bubble]

 

と質問すると、生徒は黙って固まってしまいました。

 

とても可哀想な言い方ですが。おそらくこの生徒は学校の先生が書いた解説をそのままノートに書いただけで・・・

 

どうしてその答えになるのか?

 

までは追求していなかったのでしょう。

 

勉強の基本は・・

 

どうして? なんで?

 

ですから。

 

 

なぜそういう答えになるのか?

 

なぜそういう答えになるのかまで理解していなければ、他人にこの問題を説明することは出来ません。
(これをアウトプットと呼ぶ先生がいます。)

 

そして『なぜそういう答えになるのかまで』追求することを勉強すると言います。

 

この生徒は今私と『なぜそういう答えになるのか』まで考える訓練をしています。

 

これは最初はとても時間が掛かることなので、面倒くさがってやらない生徒も多いのですが、この生徒さんは一生懸命頑張って私に付いてきてくれています。

 

 

そこまで出来たら次は!

 

なぜそういう答えになるのかまで理解出来たら、今度は次のステップです。

 

似たような問題を何問か解いて、しっかりと知識を頭に叩き込む!

 

という作業をします。

 

成績が上位になるような生徒はこれが出来ているから上位の点数を取れるのです。

 

ここまでやって初めて勉強した!

 

と言えるのです。

 

そのことを教えるのが私の大切な役目です。KOSHIN学院で私と一緒に勉強してみませんか?

 

それでは今日はこの辺で! また明日♪

 

【KOSHIN学院は神奈川県平塚市田村にある、一生懸命頑張る生徒をトコトン応援する高校受験専門の学習塾です!】

入塾に関するお問い合わせはこちらからどうぞ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

瀬下淳志のアバター 瀬下淳志 KOSHIN学院塾長

神奈川県平塚市田村にある高校受験専門の集団個別指導の学習塾です。お勉強が苦手でもお断りしませんが『やる気』は大いに気にしています。