普段の生活態度がそのまま成績に表れる

塾に通ったは良いが・・・



などという生徒で成績があがったためしがありません💦 生活の態度の乱れが、そのまま成績に表れていることが多いです。

なんだかんだ理由を付けて欠席が多い生徒

なんだかんだ理由を付けて欠席が多い生徒で、成績があがった生徒を見たことがありません。確かに勉強は苦しい側面もありますし、頭を使わなければいけない面もあります。子ども達にしてみれば『出来れば勉強しないで済ませたい』というのは本音ではないでしょうか。


ですから、なんだかんだ理由を付けて欠席が多くなります。問題なのはその時の保護者の方の姿勢です。

お母さん

疲れちゃったの? あら可哀想に。じゃ今日はお休みしなさい♪

お母さん

今日は家族でご飯食べに行くから、塾休んじゃいなさい♪


う~ん💦 これで成績が上がる方が不思議です。成績をあげたいから塾に通わせているのに、それを平気で休ませてしまう。これではいくら塾の先生が頑張っても成績があがるはずがありません。


勉強って、すごく難しくて面倒くさいものです。その面倒くさいことを乗り越えた生徒だけが成績があがります。厳しい言い方ですが、これが現実です。


我々塾の先生が出来るのは、その難しい問題を少しでも分かりやすく教えてあげることくらいです。その塾を平気で休んでいるようでは好成績なんか取れるはずがありません💦

なんだかんだ毎回遅刻をしてくる生徒

毎回のように2~3分遅刻してくる生徒がいます。これは塾に対して勉強に対して腰が引けている証拠です。私が必要以上にこれを叱らないのは、慌てて塾に来て途中で事故でもされたら最悪だからです。


しかーし!


私があまり注意しないのを良いことに、毎回2~3分遅刻してきます。そういう遅刻は完全に勉強に対して腰が引けている証拠です。

片付けが出来ない・だらしない

ものを出したら出しっぱなし。片付けはほとんどしない。カバンの中には何年も前に配ったプリントがそのまま入っている。最近は鉛筆を使う生徒は少ないですが、鉛筆をきちんと削ってから学校や塾に行くなんていうのも勉強に対する意欲の表れです。


以前中1の男子で、カバンの中には塾のワークや教科書など入っておらず、鉛筆が1本ポロンと入っていて、あとは小学生の時に配ったプリントがクシャクシャに突っ込んである生徒がいました。さすがに注意したら大泣きして、母親に『先生が僕をいじめる!』と言いつけて、母親が塾に文句を言いに来たことがありました。


さすがにその時は保護者の方を注意しました💦


こういうのって、『勉強以前の話し』なんですよね💦 こんなんで成績があがるはずがありません。


今日のポイント

生活の態度は、そのまま成績となって表れる!


こうした『勉強以前の生徒』には随分悩まされてきました。


はっきり言っちゃおうかな?


塾は勉強を教えるところで、しつけをするところじゃありません!

塾は勉強するところなんですね(*^-^)v


それでは今日はこの辺で! また明日♪

【KOSHIN学院は神奈川県平塚市田村にある、一生懸命頑張る生徒をトコトン応援する高校受験専門の学習塾です!】

入塾に関するお問い合わせはこちらからどうぞ

友だち追加

しつこい勧誘は絶対にイタシマセンので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください♪



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

瀬下淳志のアバター 瀬下淳志 KOSHIN学院塾長

神奈川県平塚市田村にある高校受験専門の集団個別指導の学習塾です。お勉強が苦手でもお断りしませんが『やる気』は大いに気にしています。