私が生徒に勉強を教える時に心がけていることがあります。 生徒にもよるのですが・・・ これだったら […]
カテゴリー: 生徒の皆さんへ
ものすごく頑張ってるのに成果があらわれない
ある中学一年生の女の子がいました。 その生徒は『ものすごく頑張ってるのに成果があらわれない』のでした。 &nb […]
言われなければ何もやらない生徒が多過ぎるのかな?
塾の先生がこんなことを言うのも変なんだけど、勉強が出来なくても立派な人を私は大勢知っています。 例えばKOSH […]
スマホも手放せないし、ゲームもしたいしYouTubeも観たい
今時の受験生にありがちなこと・・・ 高校には行きたいけど『スマホも手放せないし、ゲームもしたいしYouTube […]
取りあえず明日一日頑張って生きてみる・・という言葉
どんな人でも長く生きていれば、「もう○にたい・・」「もうダメだ…」という経験を必ずします。 小中学生だったら『 […]
「お願いします」「ありがとうございます」がスラッと出るような生徒に育って欲しい
私が大学生の時、自宅近くのレストランでアルバイトをしました。 接客でお客様に「いらっしゃいませ」「ありがとうご […]
集中力が全然違う! 私立小学生
KOSHIN学院は基本的には『中学受験』希望の生徒さんはお預かりしていないんですけどね。 大変恩ある方に頼まれ […]
成績があがらないのには、それだけの理由がある!
成績があがらないのには、それだけの理由があります。 確かに先天的に発達障害な場合もありますが、ほとんどの場合は […]
自分の弱点を把握して勉強してますか?
私のKOSHIN学院における立場は『学院長』『塾長』です。 ですから生徒に好かれるだけではなく、時には厳しいこ […]
小中高と英語を習ってるのに英語が話せない理由
日本の教育の七不思議のひとつに・・ 小中高と英語を習ってるのに英語を話せない! というのがありま […]
塾が怖くて行きたくないです
ある中3生の嘆き
ある中3生の悩みです。 中三です 塾が怖くて行きたくないです 質問に行くとなんでこんなことも分からないの?とで […]
生徒に『出来た?』と尋ねると、出来たと言うけれど・・・
生徒に『出来た?』と尋ねると、出来たと言うけれど、その言葉を鵜呑みにするのは危険です。 生徒に『出来た?』と尋 […]