KOSHIN学院にも『なかなか集中できない生徒さん』が来ることがあります・・というよりほぼ毎年誰 […]
カテゴリー: 小学生
できれば小学生のうちから・・【学習塾】
中学生で「分数小数の計算」はおろか『割り算・かけ算』ができない子がいます。 こうな […]
算数はまず計算から・・【学習塾】
中3生でも割り算やかけ算ができない生徒って結構いるんです。そこに分数小数が絡んでくるともうお手上 […]
英語が出来ない子の思考回路【学習塾】
特に男子に多いのですが『英語が全く覚えられない・出来ない』生徒がいます。 こういう […]
なぜ数学が出来ないのか?・・【学習塾】
数学に限らず勉強ができないのには大きな原因があります。それは『小学校で習う基礎』が全くというほど […]
類は友を呼ぶと言いますが・・【学習塾】
昔から「類は友を呼ぶ」と言います。 気の合う者や似通った者同士は、自然に寄り集まっ […]
宿題をやって来ない生徒・・【学習塾】
先日とある学習塾の塾長先生から、「KOSHIN学院では宿題をやって来ない生徒にはどう対処してます […]
提出物を出せない生徒・・【学習塾】
KOSHIN学院の地元の小中学校も、今週で夏休みが終わりです。夏休みの終わりになると必ずと言える […]
ほめて伸ばすって言うけどさ・・【学習塾】
机上の空論を唱える『教育評論家』の人達は、子どもは「ほめて伸ばしましょう!」なんて言うんだけださ […]
成績をあげるための最低限のこと【学習塾】
長いこと塾の先生をしていますが、そもそも『塾で勉強する以前のこと』ができていない生徒がいます。 […]
コロナ自粛で一番影響を受けた学年【学習塾】
コロナ自粛で一番影響を受けた学年は? と聞かれると、大方の人は『受験学年』である『 […]
勉強は小学生のうちから!・・【学習塾】
かつて、ある小学校教師が『小学生のうちは遊ばせてあげてください。勉強は中学校からで大丈夫ですから […]